熱海温泉
温泉マップ
温泉マップ静岡県の温泉 > 熱海温泉

熱海温泉

熱海温泉は言わずと知れた日本三大温泉のひとつ、現在は全国でも有名なリゾート地として人気を博している。熱海温泉の歴史は古く、奈良時代(1200年以上前)に開湯されたと言われる。江戸時代には徳川家康が逗留をしたり、徳川御三家や大名などにも愛された温泉地である。その源泉の数は500本以上、湯量も1分間で2万リットル弱と非常に豊富なのが特徴だ。泉質は塩化物泉、硫酸塩泉などで、神経痛、婦人病、火傷、高血圧などに効果があると言われている。

泉質
塩化物泉、硫酸塩泉など
効能
神経痛、婦人病、火傷、高血圧など
交通
JR熱海駅下車
予約サイト 温泉旅館一覧へ


 

温泉予約サイト比較

 

静岡県の温泉一覧

温泉名 歴史・特徴 交通
赤沢温泉 別荘地としても人気のスポットである。伊豆半島に位置し、海水浴などでも人気スポットとして観光客で賑わうほか、日帰り施設も人気を呼んでいる。泉質は単純泉、硫酸... 伊豆急行伊豆高原駅から車で15分
網代温泉 江戸時代より漁師の町として栄えてきた。熱海から車で10分程度とアクセスもよく、「南熱海温泉」とも呼ばれている。旅館では獲れたての新鮮な魚を味わうことができる... JR網代駅下車
熱川温泉 伊豆で最大規模の湯量を誇り、その源泉数は100本以上。江戸城を気づいた武将、太田道灌が狩りの途中に偶然にも発見したと言われている。あちこちで湯煙りがあがって... 伊豆急行伊豆熱川駅下車
熱海温泉 言わずと知れた日本三大温泉のひとつ、現在は全国でも有名なリゾート地として人気を博している。歴史は古く、奈良時代(1200年以上前)に開湯されたと言われる。江戸... JR熱海駅下車
伊豆長岡温泉 鎌倉時代に発見された古湯、古奈と明治時代に開湯した長岡を合わせて伊豆長岡温泉と呼ばれている。そのお湯は日本で始めてペットボトルに詰めて販売されたことで... 伊豆箱根鉄道伊豆長岡駅からバスで10分ほど
伊東温泉 歴史は古く、平安時代にさかのぼる。源泉の数も多く、780本あり、湯量は全国第2位を誇る温泉地として熱海とともに伊豆を代表する温泉地である。江戸時代には湯治場... JR伊東駅下車または伊豆急行南伊東駅下車
稲取温泉 開湯したのは昭和31年と比較的新しい。伊豆東海岸に突き出た岬に位置し、その絶好のロケーションから海を眺めながらの露天風呂などが存分に楽しめるのだ。金目鯛や... 伊豆急行伊豆稲取駅下車
下田温泉 海岸沿いに位置する下田温泉はリゾート地として人気のスポットだ。下田温泉には蓮台寺、白浜、河内、観音温泉が点在している。泉質は単純温泉で肌にもよく、その効能... 伊豆急行伊豆急下田駅下車
修善寺温泉 歴史は古く807年に弘法大師が開いたとされている。また、修善寺温泉は「伊豆三古湯」の一つとしても知られている。修善寺温泉発祥の地としても知られる「独鈷の湯」は... 伊豆箱根鉄道修善寺駅から東海バス修善寺行きで8分
土肥温泉 江戸時代、土肥金山の採掘中に湧き出したとされている温泉で西伊豆では最も古い歴史を持っている。源泉は6本あり、治湯場としても栄えてきた。最初に発見された「うぶ湯」... 伊豆箱根鉄道修善寺駅から東海バス堂ヶ島・松崎方面行きで50分
戸田温泉
昭和61年に発見され、伊豆の中では最も歴史は浅い。お湯は飲用も可能で、温泉スタンドからお湯の持ち帰りもできるのだ。漁師の町としても知られていて、マグロやカツオ...
伊豆箱根鉄道修善寺駅から東海バス戸田行きで50分

 



メインメニュー

温泉検索
クイズ
  北海道・東北編
  信越・北陸編
  関東編
  東海・近畿編
  中国・四国編
  九州・沖縄編
温泉体験レポート
タイプ別の入浴方法
泉質を知る
リンク集
サイトマップ

 

 

温泉検索 | クイズ | 入浴方法 | 泉質を知る | 温泉体験レポート | サイトマップ | 温泉マップについて | リンク集

© 温泉マップ.net